5歳女児片頭痛
2025.10.20
毎日のように頭を痛がるようになったお子さんの例
半年前くらいから、ときどき「頭が痛い」と言うようになりました。ここ1か月ほどは、ほぼ毎日頭を痛がるようになっています。
頭痛の持続時間は1回あたり10分ほどですが、1日に何度も起こることがあります。痛みが出るときは「ズキズキ」「ガンガン」と表現し、横になりたがりますが、痛み止めを飲まなくても自然に治まることが多いようです。
痛みの場所は、頭のてっぺん・後頭部・こめかみ付近などで、特定の時間帯に起こるわけではありません。吐き気や嘔吐はなく、日中も元気に過ごせることが多いようです。
小児科を受診したところ、「特に問題はないでしょう」と言われ、副鼻腔炎などの異常もありませんでした。しかし、毎日のように頭を痛がるため、心配になって当院を受診されました。
診察の結果、臨床的には前兆のない片頭痛が疑われました。頻繁に頭痛が起こることから、日常生活への影響を減らす目的で予防治療を開始しました。今後は約1か月後に効果を確認する予定です。
日常生活への影響度を示す指標(HIT-6)は59点でした。
🔍補足
子どもの頭痛は一時的なものから片頭痛までさまざまですが、**毎日のように痛みが続く場合は「慢性的な片頭痛」**の可能性があります。
このような場合、痛み止めだけでなく、痛みを起こしにくくする予防治療を行うことで、学校生活や日常生活が過ごしやすくなることがあります。